Knowledge Base Wiki

Search for LIMS content across all our Wiki Knowledge Bases.

Type a search term to find related articles by LIMS subject matter experts gathered from the most trusted and dynamic collaboration tools in the laboratory informatics industry.

Mental Ray
開発元 Nvidia
初版 1989年 (35年前) (1989)
最新版
3.14
対応OS Linux, OS X, Microsoft Windows[1]
サポート状況 終了。(買収のため)
公式サイト www.nvidia.com/object/nvidia-mental-ray-products.html
テンプレートを表示

mental rayとは、NVIDIAが提供していたレイトレーシングベースの3次元コンピュータグラフィックスレンダリングエンジンである。

元々は独mental images GmbH英語版 (後のNVIDIA ARC GmbH) によって開発されていたが、2007年にGPUメーカーのNVIDIAがそれを買収し子会社化した。2017年、開発終了した[2]が、PTC Creo Parametricには未だ搭載されている。

歴史

1989年から2017年に至るまで継続して開発・更新が続いていた。最初、1993年にSOFTIMAGE Creative Environment (後のSoftimage 3D) が mental ray を内部レンダラーとして統合し、その後、その後継のSoftimage | XSI、Discreet Logic社の3ds Max、Alias SystemsのMayaが続いて内部レンダラーとして採用した。また、Autodesk社のCADであるAutoCADやRevitにも搭載された。

2008年、GPU対応REYESスキャンラインレンダラーのGelato (旧Entropy←BMRT[3]、Exlunaより買収)が開発終了となり、その開発チームがmental rayの開発に加わった[4]

しかし、その後、Softimage社とAlias Systemsの買収を行ったAutodeskは、自社レンダラー「Autodesk Raytracer」 (別名Rapid RT)の開発を進め、また、2016年にArnoldの開発元であるSolid Angle社の買収を行って、同社の製品にそれらを付属することでmental rayを排除した。そのため、2017年にmental rayは開発終了となった。

特徴

フォトンマッピング技術により、物理的に正確なグローバルイルミネーションのシミュレーションを行なうことで、コースティクスのような光学現象を再現することが可能。スペクトルレンダリングにも対応していた[5]

非写実レンダリング (NPR) 向けとしては、Softimageに付属するToonシェーダに定評があり、これを3ds MaxやMayaから使う方法も存在した[6]

また、mental rayにはirayエンジンも統合されており[7] (Iray mode)、3ds Maxからはmental rayを通してirayを使うことが可能であった[8]

NVIDIA Iray

NVIDIA Irayは、NVIDIAが開発するGPU対応レンダラーであり、そのレンダリングエンジンはMental Rayにも搭載されている[9]

IrayはAutodesk 3ds Max 2011〜2017、DAZ Studio 4.8以降、CATIA V6R2011x以降、SOLIDWORKS Visualize (旧Bunkspeed)[10]Siemens NX 11以降[11]、Substance Designer 5.3以降、Substance Painter 2以降[12]などに標準で搭載されている。分散レンダリング用としてNVIDIA Iray Serverが存在する。また、3DCG/3DCADソフトウェア用のプラグインとして以下が存在する:

現行
過去
  • BIM IQ Render - Autodesk Revit用。Oldcastle BuildingEnvelope開発[17]
  • Allura Renderer - SketchUp用。Render Plus開発。
  • Iray for Cinema 4D (旧m4d) - Cinema 4D用。at² Softwareが開発していた[18]。開発終了[19]
  • Iray for Rhino - Rhinoceros 3D用。migenius開発。2022年4月現在Rhinoderos 3D 6まで対応。2023年廃止[20]
  • ProWalker GPU - Cadalog開発。SketchUp用でIrayベースとなっていた[21]が廃止され、ProWalker CPUの後継のPodiumxRT[22]はIntel OSPrayベースとなっている[23]

またクラウドレンダリング向けの migenius RealityServer も存在する (migenius は2021年にPTCに買収された[24])。

Iray+

Iray+ (旧Lightworks Iray+) は元々 Lightwork Design Ltd.英語版 が開発していた NVIDIA Irayベースのソフトウェア開発キット (SDK) であり、同社の「Iray for 3ds Max」を始め、様々なNVIDIA Irayベースのプラグインなどに使われている。

Lightworks Designは最初、独自のレンダリングソルーションのLightworks Authorを他社に提供していたものの、2013年よりNVIDIA Irayの総代理店となってそのサポートを提供するようになり、Lightworks Iray+はその利用を容易にするものとして開発されていた[25]。Lightworks Designは2019年にシーメンスに買収され[15]、その後、Iray+はシーメンスより提供されるようになった。

関連項目

脚注

  1. ^ GPU Rendering Solutions for 3D Designers”. 2024年1月27日閲覧。
  2. ^ Mental Ray EOL announced CGPress 2017年11月18日
  3. ^ Renderman FAQ Larry Gritz
  4. ^ NVIDIA、GPUベースのレンダリングソフトウェア、NVIDIA Gelato Proの無償提供を開始 2008年5月30日 NVIDIA
  5. ^ Spectral Rendering Autodesk
  6. ^ MayaでsiToon! デジタル・フロンティア 2013年4月22日
  7. ^ mental ray 3.10 NVIDIA ARC
  8. ^ Changes to Rendering in 3ds Max 2018 Autodesk 2017年5月8日
  9. ^ mental images、レンダリングソリューションのirayを発表 NVIDIA 2009年9月30日
  10. ^ Bunkspeed Introduces PRO 2012 with integrated NVIDIA iray Peerless Media 2011年9月9日
  11. ^ Review: Siemens PLM NX 11 DEVELOP3D 2016年5月9日
  12. ^ Substance Painter 2 is out CGPress 2016年3月16日
  13. ^ Realising a Vision | Iray+ for 3ds Max Lightworks
  14. ^ Iray plugin renderer for Autodesk 3ds Max NVIDIA
  15. ^ a b Siemens acquires Lightwork Design to deliver advanced 3D data visualization Lightwork Design 2019年5月18日
  16. ^ Download Iray for Autodesk Maya 2016 PLUGIN FREE 2016年1月29日
  17. ^ Materials Based Rendering with Iray for Revit NVIDIA
  18. ^ m4d is now NVIDIA Iray for Cinema 4D at² Software
  19. ^ NVIDIA IRAY PLUGIN TRANSITION FAQ NVIDIA 2017年
  20. ^ Iray for Rhino Siemens Industry Software
  21. ^ ProWalker GPU - V1.2.4 Update Release Cadalog
  22. ^ Download ProWalker CPU for SketchUp Cadalog
  23. ^ PodiumxRT Cadalog
  24. ^ PTC acquires Migenius for the growing Onshape family GraphicSpeak 2021年2月8日
  25. ^ Lightworks Iray+ Technical Overview p.3 Lightworks Design