Knowledge Base Wiki

Search for LIMS content across all our Wiki Knowledge Bases.

Type a search term to find related articles by LIMS subject matter experts gathered from the most trusted and dynamic collaboration tools in the laboratory informatics industry.

リンクを追加

三世(さんぜ、サンスクリット語:Traiyadhvika, Traikālya)とは、仏教でいう過去世・現在世・未来世のこと。また三際(さんざい、後述)ともいう。

概要

「世」とは還流・遷流の義を持つ。有為の事物は一刹那の間も止まらず、生じ終わると直ちに滅す。よって来生を未来世となし、生じたるを現在世となし、滅し終えたるを過去世となす。仏教では、時間を実体的に捉えず、つまり実在するものとは見ない。変化し移ろいゆく現象や存在の上で、仮に3つの時間的な区分を立てるに過ぎないとする。

これには様々な用語があり、その用語によって微妙に意味あいが異なる場合がある。

  • 前世・現世・来世の三世
    • 前世 - 衆生が生まれる前に送った一生
    • 現世 - 衆生が現在を送っている一生
    • 来世 - 衆生が死後に転生して送る一生
  • 過・現・未の三世。別称で已・今・当(い=既に・こん・とう)、前際・中際・後際(三際)ともいう。
    • 過去世 - 仏法がすでに過ぎ去った状態
    • 現在世 - 仏法が現に存在している状態
    • 未来世 - 仏法が未だ存在していない状態
  • 宿世(すくせ)を含む考え方。一般性は高くはない。大乗に多いが解釈の仕方により多岐にわたる。尚、過去世や前世を利用した、悪質な霊感商法対策として用いられることがある。
    • 現世 - 今生の世
    • 宿世 - 死後、輪廻転生するまでの49日とされる霊体の世
    • 来世 - 宿世を経由した次の現世
※通常宿世の間は白木の位牌を使い、この間の修行が有益とされる。
※因果律は宿世から現世(あるいは来世)において正しく伝わる、とされる。

「三世諸仏」という場合、過去・現在・未来に対応した如来(もしくは菩薩)を指すことが多い。

仏教では三世に因果の関係が必ずあるとされる。これを三世因果といい、四諦十二因縁を説くためにこの三世因果を用いる。

三種三世

唯識では、三種三世(さんしゅさんせ)を説く。

道理三世
種子曾当(しゅしそうとう)の因果ともいい、現在の法の上に道理をもって仮に立てる三世を立てる。
神通三世
過去・未来は実体あるに非ざるも、宿命智にて過去を、生死智にて未来を、他心智にて現在の境地を観る。これは実の三世ではなく、心識所変の現在刹那相分である。
唯識三世
過去・未来の法は、実体あるに非ず、妄情にて過去・未来の事物が心中に顕現する。ゆえに妄情に三世あるも実は現在法の相分にて、唯識所変であるとする。